2年ほど前から使っていますが、updateに気付いたので紹介。
一応お断りしておきますが英語版しか有りません。
それほど難しいわけではあありませんので気にしなくても大丈夫。
上記リンク先の一番下の"Download Folder Marker Free now and use it!"
をクリックするとダウンロードが始まります。保存したexeファイルをダブルクリックすればインストールが始まります。
Licenseで"I accept the agreement"にラジオボタンを合わせて、"next"をクリック、後は同様に"next"をクリックし続けます。再起動をするように要求されたら再起動したら完了。
フォルダーを右クリックすれば"MarkFolder"というメニューが増えているはずです。マウスをポイントすると下の写真のようなメニューが出てクリックするだけです。

適応をやめる時は同様にフォルダーを右クリックして"MarkFolder"メニューをポイントし、"Restore Default"をクリックして下さい。
作業中のフォルダーに色を付けておくと捜す時に楽ですよ。終わったら元に戻せば良いです。パソコンから離れていて部下などにファイルの場所を教える時に”オレンジ色のフォルダーの中に…”と電話で指示する時にも使えます。
共有する家族などに個人用のフォルダーを色を付けると間違えにくいかも。