2007年09月10日

Nokiaの電池不良、該当機種は非該当電池も交換みたい

5日にSoftbankの"157"からメールで連絡が入っていた。
Nokiaのページで確認したら該当しない製造番号の電池パックであったが、交換されるようだ。もう社外品に交換してしまった後だが予備として使うことにしよう、と。回収って送るとなると面倒な気がする。

この影響か2chで702NKのトピックが上がってる。冒頭のリンクにここのFlash Playerの記事へのリンクがあることに驚いた。今は2.1ですから間違えないでねぇ。


〓ソフトバンクから重要なお知らせ
平素はソフトバンクをご利用頂き誠にありがとうございます。
◆先日、ノキア製携帯電話「Vodafone 702NK/702NKII/804NK」に使用されております松下電池製電池パック「BL-5C」の一部において、充電中ごく稀に電池パックがショート、過熱・膨張し、電話機本体から外れる可能性のあることが確認されました。

この対応として、ノキア・ジャパン(株)より、上記該当機種をご利用のお客さまへ交換用として良品の電池パックを発送いたします。
※製品の安全確保のため、ご使用いただいておりました電池パックの回収にご協力をお願いします。

≪発送スケジュール≫
9月4日(火)より、順次、請求書送付先として登録されているご住所へ発送いたします。

詳しくは、弊社ホームページにてご案内しております。
お客さまにはご迷惑をおかけしますことをお詫び申し上げます。

≪お問い合わせ先≫・・・省略
タグ:702NK
posted by HeavymooNj ログイン状態 at 2007年09月10日22:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | HeavymooN
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。