2007年03月28日

Skype 3.1.0.147 ファイル転送中断後にエラーが...


昨日マレーシア人とchatを楽しんで、ついでにファイルを転送していたら途中で私のPCが落ちちゃいました。
再起動後再度スカイプでログインすると、転送途中だったので「新規のイベント」にファイル送受信中が残ってしまい消えません。イベントをクリックすると
Format '%0:s' invalid or incompatible with argument.

のエラーダイアログが出ます。「OK」押してもダイアログは消えますがイベントは消えません。イベントにマウスが乗っかるだけでエラー出まくります。

n-yoshiさんのオープンチャットで相談したらn-yoshiさん本人が答えて下さって、langファイルをn-yoshi独自版にすることを勧められました。

存在自体は知っていましたが、Skype日本語版に特別不便を感じていなかったのでそのままでしたが、今回は藁をもすがる思いで独自版へ直行いたしました。

結果はエラーが無くなり、イベントのファイル送受信中も停止できて消えました。無事完了です。
ついでにSkype検索で出ていた同様のエラーも無くなりました。本当にありがとうございます。

詳しくは無いのですが、どうやらSkype日本語langの変数指示部順番の入れ違いがエラーになるということのようです。
このあたりはn-yoshiさんが以前から指摘していたと記憶しています。Skypeのひと早く対応して下さいね。

n-yoshiさんの独自版langファイルはこちらからどうぞ。13行目あたりにあります。適用方法手順書もあります。

以前からの書き忘れ、SkypeからのSMSはSoftbank3G以外にもDocomoFOMAにも送れるようになりましたが、Softbankほど速攻で送れないような感じがします(検証数少ないので不正確)。
また、SMSの送信には「接続料金」は発生しないみたいです。
タグ:skype
posted by HeavymooNj ログイン状態 at 2007年03月28日15:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | skype&Voip
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。