2007年02月25日

Fon と Gspace の関係

Fon Gspace と協力関係になったと'06年10月に発表があったが、ブログテレビでも報じられたようになんだかの動きがあるのか。(Gspace使ってみたら下にFonの広告が有ったので記念ショットを)

GspaceはGooglemailの2GBの領域をFirefoxの拡張機能からHDのように使うサービスを提供している。

この二つを合わせると何ができるか?
街角のカフェでfonを使ってノートPCからネット接続。Firefoxを立ち上げ、Gspaceを起動。

Gmailの記憶領域からMP3をダウンロードしながら聞く。(?)
gspacefonmp3.JPG

Gmailの記憶領域からJPGをダウンロードして見る。(?)
gspacepfon.JPG
ふ〜ん。何もメリット感じない。
それはノートにも20GBくらいのHD付いてるからね。あえて、ネット経由でGmailからダウンロードしなくても見聞きできるぞ。

じゃあ、小さなWi-Fi携帯形電話とかだったらどうだろうか。
ブラウザー付いてないからGpace使えない。

何をしたいのかな。きっと驚くような仕組みを考えてるのか。
SDカードでも2GBくらいは当たり前だから、Wi-Fi使って外でいちいちダウンロードしても意味が無い。(GspaceはGmailのアカウントからしかアップロードできないんだから。しかも遅い。)
その前にGmailは10MB程度のファイルまでしか扱えないぞ。

???Fon何を考えてるのか???教えてください。

追記:2/26 Firefox2.0.0.2でGspace0.5.3がログインできないです。
3/1 Gspace0.5.5になってログインできます。アイコンも変わった。fonロゴの露出が増えた。
タグ:fon Wi-Fi google
posted by HeavymooNj ログイン状態 at 2007年02月25日00:25 | Comment(2) | TrackBack(0) | mobile
この記事へのコメント
Firefox2.0.0.2+Gspace0.5.5でもログインできないです。
Gmail側で、何か制限をかけたのかな?
Posted by tacc at 2007年03月03日 19:12
Firefox2.0.0.2+Gspace0.5.5でログインできます。
少々時間はかかりましたが。
Posted by HeavymooNj at 2007年03月03日 20:33
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。