ブックマークにfaviconがちゃんと表示されてるので見やすいです。IEは登録当初はfavicon表示されていますが知らないうちにeマークに変わってしまいます。
seesaa使い始めて約一年経ちますが、faviconをいまさら設定しようと思ったらroot下にファイルをアップロードできない仕様だと気が付きました。(涙)
/image/favicon.icoで使えるようにhtmlファイルを変更する方法でやってみることに。
まず用意するものfaviconにする予定の正方形の画像ファイル。
FavIcon from Picsでそのファイルを"参照"で指定して"Generate FavIcon.ico"をクリック。ダウンロードされた圧縮ファイルの中にあるfavicon.icoをseesaaで画像をアップロードする要領で/imageフォルダーにアップします。
seesaaのブログ管理ページで"デザイン"-"HTML"に進み使用中のHTMLを編集。
<head>と</head>の間に
<link rel="SHORTCUT ICON" href="/image/favicon.ico">
を追加して保存後、再構築すればfaviconがブックマークやタブの左頭に表示されるようになります。

他のブログでもHTMLが書き換えられるサービスならできると思われます。お試しあれ。