
EQOは携帯電話を使ってSkypeにアクセスしてコンタクトリストにSkypeできる又は受信できるBetaサービスです。以前のEQOに関する記事
EQOから日本語対応になったとコメントいただいたので調べてみた。
”You can access your contacts on AIM, MSN, Yahoo, ICQ, Jabber, Google Talk and Skype from a single application on your phone”
とのことでほかのIMも一緒に使えるようになったらしい。(私はSkypeが主なのですが)
[使い方]
アカウントと携帯電話の登録をEQOのホームページで済ませておいてください。
インストールはPCに"EQOSetup-0.94.2.exe"と携帯電話にEQO mobile"EQO.jad"を。
PCのSkypeとEQOの連帯を許可し、IDとPWで起動。
携帯電話のEQO mobileを起動してPWを投入。接続するよう聞いてくるので許可。(softbankの場合vodafone access internetでしか使えないと思われる)
「IMサービス」にはSkypeコンタクトが表示されてるはず。それ以外のIMはオプションから新規追加でID・PWをいれて保存。
Gtalkは登録確認できました。チャットを送信しましたが日本語も使えるようです。
今回から、EQO mobileはSkypeと連動するEQOを起動していなくても使えます。(ただしその場合Skypeは使えませんが、他IMは使えます)
他には”EQO Me widget”なる