2006年02月16日

ドコモのノキア製iモード端末「NM850iG」

FOMA NM850iG
nm805ig
ドコモって忘れた頃にNokia製を出してきますね。
海外でも使えるってのが売りなのか?M1000があるじゃん。
702NKとよく似ていますが、「6630ベースじゃない」というような話です。
でも外のケースは共通っぽい。少しデザインが違うが、前後ともケース外れるし、ボタンの位置もそう違わないと思うので、イケそうでしょ。(追記:どうやら交換できないらしい)

「洗練されたヨーロッパデザイン」って6630のマイナーチェンジみたいですよ。(車の場合オリジナルデザインを2年後くらいに無理矢理ウレ線に変更するのがマイナーチェンジだと思ってる)

どうもofficeドキュメントが見れるようなことが書かれていないので、アプリインストールはできないのか?MP3の再生も無理なのか?(Nokia Audio Managerを使ってmp3ファイルを702NKに転送できるが、付属のRealplayerでは再生できなかった。Nokiaから提供されるmusicplayerなら再生できるけど。)

702NKとはかなり勝手が違うようです。でもなぜ今更6680じゃなくて6630なのかな?
(追記:Docomoユーザーではないが、私なら買わないな)

702NKIIにでも機種変更して、番号ポータビリティーのタイミングまで待つとしよう。
posted by HeavymooNj ログイン状態 at 2006年02月16日13:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | mobile
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。